
2017年05月01日
天皇賞春 回顧~社台ファーム~シルクで出資
おはようございます
函館の自宅より。年に20日程度の自宅滞在で、惰眠などしてられないと今朝も5時半から起きだし、ひとり雑用をこなしていました。
先日、間に合わなかったペンカナプリンセス2015
嫁に捨ててしまえと言った書類一式が自宅に残っていたので、『これも縁か』とプラス思考で、シルクホースクラブ再入会の大チャンス(笑)
残口のある良馬を選んで、今日投函しようか迷ってます。
もう封は閉じてあるので、投函したら紹介したいと思います。
2代目函館レーシングクラブ会長のリッキー
昨日は某クラブ入会のきっかけとなる馬を見に、社台ファームへ
移動は嫁の軽四につき、今回も軽くエコノミー症候群
見学の競走馬写真、出資馬紹介等は、現在該当クラブに申請中ですので後ほど。(早ければ本日中にも回答があるかと)
まずは先週の馬券回顧
天皇賞春
「まともならこの3頭」
そのままでした。オッズ的につまらんと、捻って狙った私のミス。
レインボーラインは今回全く見せ場なし。
獲れるところは獲っておかないとと反省。
時間があれば、大阪杯予想記事をもう一度読み直してみて下さい。
菊花賞~春天~宝塚記念へとつながる最強古馬のリンク
大阪杯予想記事
まだ進化していたキタサンブラック
印象に残ったのがオーナー北島三郎さんのゲン担ぎの髭。
多分、大阪杯後からのものでしょうか。
ならば俺も見習おうかと、あご髭は剃ってません(笑)
青葉賞
1点で狙いましたが、結果は3点流せば当たっていたというパターン。予想時にダービーでもと書いた勝ち馬◎アドミラブルは強いの一言。
スイトピーステークス
こちらも1点狙い。5番人気◎ムーンザムーンから入りましたが3着。ワイドを狙えばいつもの3着~4着。自信はあったんですがね・・
来週のヴィクトリアマイルは、とある馬の単複で勝負。
今週は苦手なNHKマイル。頑張ってみますか。
ではまた!