
2018年11月22日
グランツシチー(トゥザグローリー産駒)デビュー戦~ウインプラウド 2戦目~今週の出走馬
今週の出走馬
友駿ホースクラブ愛馬会 出資馬
グランツシチー

牡馬
父 トゥザグローリー
母 ナムラセレナーデ
母父 アグネスタキオン
栗東 牧田和弥厩舎
生産 杵臼牧場
11月20日 近況
牧田和弥調教師コメント
「先週はウッドコースで併せて一杯に稽古を行いました。相手は新馬戦で好走した馬でしたが、終いは突き放して先着しました。追う毎に動きが良くなってきており、能力は高そうです。出走については予定通り今週の芝1400m戦に登録します。乗り役は川又騎手にお願いしています。新馬戦となりますが初戦から頑張ってもらいたいと思います」
11月24日 京都競馬場 5レース 2歳新馬 芝1400m戦
鞍上 川又賢治騎手にて出走します。
3週前までの追い切りでは特に目立った時計はありませんでしたが、先週のCW~今週の坂路での時計はまずまずだと感じています。育成時代(今春)に脚元に不安が出た馬ですが、ナンバー9関係者のおかげで、思っていたより早目の始動が出来るようになりました。本当に感謝。
このグランツシチーは、久し振りに命名できた競走馬ですし、出資時に 『シチー出資馬のこの世代での秘密兵器』として紹介した1頭。頑張って走ってきてくれれば嬉しいです。
父 トゥザグローリーへ産駒として初勝利を贈れるか。応援したいと思います。
グランツシチー
2018年4月30日 NO.9ホーストレーニングメソドにて
グランツシチー 2017年8月14日 杵臼牧場見学記事
ウインプラウド

牡馬
父 Lemon Drop Kid
母 Dame Ursula
母父 Elusive Quality
栗東 西園正都厩舎
生産 Runnymede Farm Inc.& Peter J.Callahan
11月24日(土) 京都競馬場2レース 2歳未勝利 ダート1800m戦
鞍上 ジョアンモレイラ騎手で出走します。
2週前、同舞台でのデビュー戦は結果的に出遅れが響いた感じでの4着。デビュー戦後にはモレイラ騎手サイドから、「チャンスがあれば次も乗せて欲しい」と話があったとの事ですから、今回こそはスタートをきっちり決めて、モレイラジョッキーの勝負騎乗が見られるのではないかと期待しています。ウインプラウドにもここは頑張ってもらいたいと思います。
ウインプラウド
2018年8月12日 コスモヴューファームにて
ウインプラウドなど~2018年8月12日コスモヴューファーム見学記事
先週は東京スポーツ杯2歳ステークスに出走したルヴォルグ、デビュー戦を迎えたウインリベルタを筆頭に4頭出走も結果は・・
神様!今週は "いいこと" が、ありますように!
Posted by 函館レーシングクラブ代表 at 19:03