HAKODATE-RACING-CLUB

2022年07月02日

リアグラシア (リアアントニアの19) 7月1日近況~一口馬主 シルクホースクラブ出資馬



リアグラシア
リアグラシア (リアアントニアの19) 7月1日近況~一口馬主 シルクホースクラブ出資馬
3歳 牝馬
父 キングカメハメハ
母 リアアントニア
母父 Rockport Harbor
美浦 木村哲也厩舎
生産 ノーザンファーム

5月20日情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週1回周回コースで軽めのキャンター2,500m、週3回トレッドミルでキャンター、残りの日は軽めの運動
担当者
「先週に引き続き周回コースでの調教で動かしつつ、体力強化に励んでいます。体も絞れて少しずつ軽快な動きを見せてくれるようになってきましたし、気配は上向いていますね。また、この中間は両前膝のレントゲン検査を行いましたが、順調に回復していますよ。馬体重は514kgです」

5月27日情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン18秒のキャンター1本、週3回トレッドミルでキャンター、残りの日は軽めの運動
担当者
「先週両前膝のレントゲン検査を行い、順調に回復していることが分かりましたから、この中間からは坂路調教を開始しています。まだハロン18秒くらいと決して速い時計ではないものの、物見をしながらも動き自体は悪くないですし、慣れてくればもっと集中力が出て良い走りをしてくれるでしょう。このまま脚元の状態に変わり無ければ、来月から徐々にペースアップしていく方針です。馬体重は518kgです」

6月3日情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週1回屋内坂路コースでハロン17秒のキャンター1本、週3回トレッドミルでキャンター、残りの日は軽めの運動
担当者
「この中間もトレッドミルでの運動を多めに取り入れていますが、坂路調教ではペースをハロン17秒まで上げました。さすがに体の緩みがありますし、まだ物足りなさはあるものの、本数の割には動けている印象です。このまま脚元の状態を見つつ調教の負荷を高めていければと思います。馬体重は526kgです」

6月10日情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週1回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本、週3回トレッドミルでキャンター、残りの日は軽めの運動
担当者
「先週と調教内容は大きく変わっていませんが、この中間もラスト1ハロンだけペースを上げています。楽な手応えで上がってきているものの、脚元の事を考えるとまだバリバリやっていくのは避けた方が良いでしょう。引き続き焦らずに進めていきます。馬体重は522kgです」

6月17日情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週1回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本、週3回トレッドミルでキャンター、残りの日は軽めの運動
担当者
「まだ坂路に入れてそれほど日も経っていないですが、しなやかで良い動きを見せていますね。単走中心で進めているものの、ここまでは集中して走ることが出来ていますし、質の高い調教を行えています。焦らずに1歩ずつ良化を促していくイメージで引き続き進めていきたいと思います。馬体重は519kgです」

6月24日情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター2本、週1回周回コースで軽めのキャンター2,500m、残りの日は軽めの運動
担当者
「先週より坂路の登坂回数を週2回に増やしており、1日2本登らせています。脚元の状態が落ち着いているので全体的に負荷を高めましたが、しっかりと対応することが出来ていますね。周回コースでの調教も取り入れていることで、中身も順調に良化してきました。馬体重は515kgです」

7月1日情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週1回屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター2本、週5回周回コースで軽めのキャンター2,500m~3,500m
次走予定:未定
担当者
「この中間は調教メニューにメリハリを付けるため、周回コース中心で進めており、長めの距離を乗っています。まだ体の緩みがあり、良化の余地は大いに残しているものの、この馬なりにはしっかりと走ることが出来ていますね。基礎体力が段々と付いてきたので、調教後の息遣いはクリアになってきました。馬体重は520kgです」

リアグラシア (リアアントニアの19) 7月1日近況~一口馬主 シルクホースクラブ出資馬

(※写真・情報はシルクホースクラブHP掲載の情報であり、当ブログは転載の許可を頂戴しています。)

11月28日のベゴニア賞(2着)のレース中に骨折し、昨年暮れの12月30日に両前膝の手術を施されたリアグラシア。前回の更新が4月末ですから、2か月程の間にだいぶステップアップした調整内容となっていて安心しました。
タイミング的にも、ちょうど暑い時期は、このままノーザンファーム空港で過ごせそうですから、骨折休養とはなりますが、ひと夏を越して大人になったリアグラシアの走りを楽しみにしています。
そう言えば、シルクホースクラブHPで、2022年度 1歳募集馬リストが発表されています。今年もまた寝不足が続く楽しい時期が迫ってきました。

リアグラシア (リアアントニアの19) 7月1日近況~一口馬主 シルクホースクラブ出資馬
2021年8月15日 2歳未勝利戦 優勝(1勝目)
新潟競馬場 芝1600m 池添謙一騎手
リアグラシア 2歳未勝利戦優勝時記事


リアグラシア 関連記事一覧



同じカテゴリー(一口馬主全般)の記事画像
レーヌドフルール(フルールシチーの22)~一口馬主 友駿ホースクラブ愛馬会出資馬紹介
ベルイストワール (マイスクエアワンの21) 初勝利~ノルマンディーオーナーズクラブ出資馬
ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 出走取り消し~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬
ルミナスレッドの22(ブリックスアンドモルタル産駒)~5月5日 こどもの日 ノルマンディーファーム出資馬見学
ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 10月20日近況情報~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬
ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 5月28日レース結果~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬
ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 5月6日レース結果~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬
コスタレイ (コーステッドの20) 5月3日近況~ 一口馬主 シルクホースクラブ出資馬
ミクロフィラム (ティッカーコードの21) 5月1日情報~ 一口馬主 シルクホースクラブ出資馬
ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 勝ち上がり ~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬
同じカテゴリー(一口馬主全般)の記事
 レーヌドフルール(フルールシチーの22)~一口馬主 友駿ホースクラブ愛馬会出資馬紹介 (2024-07-05 21:12)
 ベルイストワール (マイスクエアワンの21) 初勝利~ノルマンディーオーナーズクラブ出資馬 (2024-06-08 13:15)
 ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 出走取り消し~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬 (2024-05-11 09:37)
 ルミナスレッドの22(ブリックスアンドモルタル産駒)~5月5日 こどもの日 ノルマンディーファーム出資馬見学 (2024-05-05 18:38)
 ノルマンディーオーナーズクラブ キャンセル分応募馬3頭 (2024-04-29 20:39)
 ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 10月20日近況情報~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬 (2023-10-21 16:45)
 ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 5月28日レース結果~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬 (2023-05-28 13:11)
 ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 5月6日レース結果~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬 (2023-05-06 13:55)
 コスタレイ (コーステッドの20) 5月3日近況~ 一口馬主 シルクホースクラブ出資馬 (2023-05-05 12:46)
 ミクロフィラム (ティッカーコードの21) 5月1日情報~ 一口馬主 シルクホースクラブ出資馬 (2023-05-05 09:20)

Posted by 函館レーシングクラブ代表 at 10:58 │一口馬主全般【シルクホースクラブ】リアグラシア