HAKODATE-RACING-CLUB

2022年08月13日

オランジー (サトノオニキスの20) デビュー戦はしんがり負け~シルクホースクラブ出資馬



オランジー
オランジー (サトノオニキスの20) デビュー戦はしんがり負け~シルクホースクラブ出資馬
2歳 牝馬
父 ドレフォン
母 サトノオニキス
母父 ディープインパクト
美浦 青木孝文厩舎
生産 ノーザンファーム

7月13日情報
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:13日に坂路コースで時計
次走予定:第3回新潟開催
青木孝文調教師
「先週末の検疫でこちらへ帰厩させていただきました。前回こちらへ入ってきた時は初日、2日目とソワソワしたところを見せていたものの、今回はそういったところはありませんでしたね。心身共に成長している姿を確認できましたし、13日に坂路コースで初めての追い切りを消化しています。当初は3歳未勝利馬と併せる予定を組んでいたものの、オランジーが馬場入りを嫌がって時間が掛かってしまったため、単走で58秒くらいの時計で終えています。走り出せば素直でしたし、気性的にはそれほど問題はないかなと思っているものの、まだ体力不足の感じが否めないですね・・・。上がった後の息遣いも重たかったので、調教の本数をこなしていきながら良化を待ちたいと思います。ただ、飼い葉食いが落ちていないことで馬体の張りなど健康状態はまずまず良好ですから、こちらへ入ってきた時とそれほど変わらない馬体重の数字を維持している点は好感が持てます」

7月21日情報
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:21日に坂路コースで時計
次走予定:第3回新潟開催
青木孝文調教師
「先週末は降雨の影響で坂路が重たくなっていましたので、15-15程度の追い切りに止めています。まだ息遣い等に良化の余地は残していますが、順調に進められており、21日には坂路コースで併せて追い切りを行いました。道中はオランジーが1馬身先行して、最後は3歳未勝利馬から少し遅れて終えています。正直、まだまだ物足りなさは残っていますが、先週の追い切りと比較するとしっかり動けていましたし、乗り手も『最後までよく頑張ってくれた』と話していたように、今日に関しては1歩前進できたと思います。まだ息遣いの重たさは感じるものの、このひと追いでさらに上昇してくるでしょう。何より飼い葉食いが良くて、こうして乗り込みながらも馬体が減らずに450kgくらいをキープしており、暑さに負けず調整できている点は非常に大きいですね。あとは少し右の背腰に疲れが出てくる時があるので、そこはよく注意して進めていきたいと思います」

7月27日情報
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:27日に南Wコースで時計
次走予定:第3回新潟開催
青木孝文調教師
「この馬なりには少しずつ良化の気配が見られますから、27日には南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中はオランジーと3歳未勝利馬が並んで進み、直線では内から脚を伸ばすも、最後は3~4馬身ほど遅れて終えています。先週は坂路で55-40くらいの時計を出せましたから、今週はWコースで70-40くらいをイメージしていました。時計自体はほぼ想定通りで来ていたものの、ラスト1ハロンが13.4秒とやや止まり気味になっていましたし、まだベースは低いのかなと思います。乗り手の話では『この馬なりに一生懸命に走りきってくれているのですが、息遣いを聞いても余裕が無い感じで・・・。精神的には問題ありませんし、体力がもっと付いてくると動けそうです』とのことでした。現状の動きではデビューは出来たとしても上位争いに食い込めるか怪しいですし、このまま変わってこないようであれば、一旦牧場へ戻して基礎体力を付けてもらうことも検討しています」

8月3日情報
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:3日に南Wコースで時計
次走予定:8月13日の新潟・芝1,400m(牝)
青木孝文調教師
「先週末は坂路コースで15-15を切るくらいのところを行っており、今週は3日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中はオランジーが1馬身追走して、直線では内から懸命に脚を伸ばすと、最後は古馬3勝クラスのオルダージュと馬体を並べて終えています。乗っていた助手から、『先週よりも確実に良くなっていて、格上馬を相手によく食らいついてくれました。追い切りを重ねるごとに体力も付いてきていますよ』とこれまでよりもトーンは上がっていましたね。私が見ても週ごとに動けるようになってくれているなと実感しますし、何よりこれだけ乗り込みながらも飼い葉食いが良いことから、体重は先週と同じく446kgとキープ出来ています。その分だけしっかりと鍛えることが出来ますので、このサイクルを続けていきたいところです。今のところ、来週の番組でデビューしたいと考えており、8月13日の新潟・芝1,400m(牝)を目標に進めていきたいと思います」

8月11日情報
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:10日に南芝コースで時計
次走予定:8月13日の新潟・芝1,400m(牝)〔石川裕紀人〕
青木孝文調教師
「10日の最終追い切りは南芝コースで併せて行いました。道中はオランジーが同じ2歳新馬と併走する形から、直線では外に進路を採って伸びると、そのまま馬体を並べて追えています。手前を替えた時に少し外へ張るような場面こそありましたが、徐々に体力が付いてきたことで終いまでしっかりと動けましたし、今週のデビュー戦へ向けて態勢は整いましたね。普段から前捌きは硬さがあるものの、速いところを行えば特に気にならないくらいですので、レースでも問題ないでしょう。乗り難しいところが無くて操縦性が高いのもこの馬のセールスポイントですから、この状態であれば初戦から力を出せそうですし、先週末のゲート練習もスムーズに終えられましたので、レース当日まで今の雰囲気を維持していきたいですね。なお、デビュー戦の鞍上は石川裕紀人騎手に依頼しています」
(※写真・情報はシルクホースクラブHP掲載の情報であり、当ブログは転載の許可を頂戴しています)

オランジー。某クラブなら2~3戦で引退レベルの競馬内容でした。稽古で併せていた5レース新馬の寮馬と揃ってのしんがり負けですか。調教師コメントもやけに・・・が付いていただけに、怪しいデビュー戦とは見ていましたが、想定以上に内容は悪かった印象です。一旦長期成長を促してダートで変われるか。気持ちを切り替えて明日はエンデュミオンの応援でもしましょうか。

実績を積むために・・昨年の 『買えちゃった』 という、この経験を踏まえ、今年は抽優の一本釣り。早速勉強になりました。



同じカテゴリー(一口馬主全般)の記事画像
レーヌドフルール(フルールシチーの22)~一口馬主 友駿ホースクラブ愛馬会出資馬紹介
ベルイストワール (マイスクエアワンの21) 初勝利~ノルマンディーオーナーズクラブ出資馬
ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 出走取り消し~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬
ルミナスレッドの22(ブリックスアンドモルタル産駒)~5月5日 こどもの日 ノルマンディーファーム出資馬見学
ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 10月20日近況情報~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬
ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 5月28日レース結果~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬
ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 5月6日レース結果~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬
コスタレイ (コーステッドの20) 5月3日近況~ 一口馬主 シルクホースクラブ出資馬
ミクロフィラム (ティッカーコードの21) 5月1日情報~ 一口馬主 シルクホースクラブ出資馬
ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 勝ち上がり ~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬
同じカテゴリー(一口馬主全般)の記事
 レーヌドフルール(フルールシチーの22)~一口馬主 友駿ホースクラブ愛馬会出資馬紹介 (2024-07-05 21:12)
 ベルイストワール (マイスクエアワンの21) 初勝利~ノルマンディーオーナーズクラブ出資馬 (2024-06-08 13:15)
 ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 出走取り消し~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬 (2024-05-11 09:37)
 ルミナスレッドの22(ブリックスアンドモルタル産駒)~5月5日 こどもの日 ノルマンディーファーム出資馬見学 (2024-05-05 18:38)
 ノルマンディーオーナーズクラブ キャンセル分応募馬3頭 (2024-04-29 20:39)
 ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 10月20日近況情報~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬 (2023-10-21 16:45)
 ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 5月28日レース結果~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬 (2023-05-28 13:11)
 ヴァナルガンド (二ホンピロルピナスの20) 5月6日レース結果~ 一口馬主 ノルマンディーOC出資馬 (2023-05-06 13:55)
 コスタレイ (コーステッドの20) 5月3日近況~ 一口馬主 シルクホースクラブ出資馬 (2023-05-05 12:46)
 ミクロフィラム (ティッカーコードの21) 5月1日情報~ 一口馬主 シルクホースクラブ出資馬 (2023-05-05 09:20)

Posted by 函館レーシングクラブ代表 at 13:46 │一口馬主全般【シルクホースクラブ】オランジー