
2018年03月22日
【WIN or PLACE】 G1予想 高松宮記念 ~関係馬出走レース等~3月24~25日の競馬
2018年 競馬開催日メニュー
WIN or PLACE
【管理人の狙い馬】
能力比較・状態等の考察より、狙って面白そうな狙い馬を更新。
G1レースに於いては【G1予想】として更新(不定期)
【参考レース】
G1・重賞を含め、相手3頭以内に絞れそうな場合のみ参考レースとして更新します。
【関係馬出走レース】
一口馬主で出資している兄弟馬等の出走を更新します。※予想とは関係ありません。
※本業の都合上、あくまでも不定期の更新となります。
では今週の競馬
【はじめにお読みください】
※あくまでも個人的な競馬予想~馬券紹介となります。
競馬予想・競馬観戦の参考程度としてお楽しみいただき、馬券の購入等は全て個人の責任にてお願いします。


これまでの競馬予想執筆ブログ
①北斗の "魂の馬券"
②馬券策士 『H』 のブログ
③北海道競馬予想倶楽部
④函館レーシング倶楽部
ここ数年は 函館レーシングクラブ として一口馬主情報等を中心に書いていますが、2016年夏辺りから予想・馬券等からは離れていました。
それでも古くからお付き合い頂いている 同志の皆様 が楽しみにしてくれていると聞き、不定期ながらブログでの予想関連記事の更新を再開することにしました。
勝った負けたの馬券勝負は既に止めていますので、能力評価上位馬の印順or能力上位馬+情報馬の印として紹介しますので参考程度にお楽しみ下さい。
GⅡ スプリングステークス
◎ アウトライアーズ
〇 ウインブライト
馬連 1350円 (1点)
ワイド 440円 (1点)
完全1点的中
スプリングS予想記事⇒http://horse.hama1.jp/e1549482.html
GⅠ 大阪杯
◎ キタサンブラック
☆ ステファノス
馬連 2320円 (3点)
ワイド 540円 (2点)
3点,2点 的中
大阪杯 予想記事⇒http://horse.hama1.jp/e1549949.html
GⅠ NHKマイルカップ
◎ リエノテソーロ
〇 アエロリット
ワイド 4460円 (3点)
13番人気に本命を打ってのワイド指定的中
馬連なら1万7290円
NHKマイル予想記事⇒http://horse.hama1.jp/e1551016.html
プリンシパルステークス
◎ ダイワキャグニー
☆ レッドローゼス
馬連 880円 (1点)
ワイド 360円 (1点)
ココも馬連&ワイド完全1点的中
プリンシパルS予想記事⇒http://horse.hama1.jp/e1551016.html
7月30日 3歳未勝利戦
◎ スペリオルシチー
〇 シャープシューター
☆ キャプテンルフィ
馬連 3140円 (3点)
ワイド 810円&250円 (3点)
◎3番人気⇔☆5番人気にて、My馬券リニューアルヒット
狙い馬予想記事⇒http://horse.hama1.jp/e1553757.html
アイビスサマーダッシュ
◎ フィドゥーシア
☆ ラインミーティア
馬連 4300円 (2点)
ワイド1420円 (2点)
ココも8番人気を拾って,2点にて好配当的中
アイビスSD予想記事⇒http://horse.hama1.jp/e1553757.html
12月16日 ひいらぎ賞
狙い馬 マイネルキャドー
単勝 1140円 (1点)
複勝 300円 (1点)
6番人気という低評価馬を狙って単複的中
仲冬ステークス
狙い馬 スピーディクール
単勝 560円 (1点)
複勝 230円 (1点)
次レースも昇級で3番人気に留まっていた能力馬を狙い単複連続的中
当日の記事⇒http://horse.hama1.jp/e1558819.html
2018年主な的中
フェアリーステークス
◎ プリモシーン
△スカーレットカラー
馬連 3230円 (3点)
中山金杯(6.8倍)・初夢S(8.9倍)に続き参考レースながら淡々と3点で
3月3日 3歳500万
◎ マイネルユキツバキ
〇 ミッキーポジション
△ テトラルキア
馬連 1120円 (3点)
〇4番人気⇔◎3番人気での大本線的中
当日の記事⇒http://horse.hama1.jp/e1561870.html
今週の競馬
【G1予想】
中京競馬場
高松宮記念
◎レッドファルクス
〇レッツゴードンキ
▲レーヌミノル
☆ブリザード
昨年のスプリントG1で能力を上位評価しながらも、馬券では狙い馬から入ってしまい、2度泣かされたレッツゴードンキの能力を今回も素直に信じるも〇まで。その2度目スプリンターズステークスでは、内枠を引いた時点で消し・・当時のスプリンターズS予想記事
結果は内がガラ空きで2着。高松宮記念~スプリンターズSとスプリントG1で連続2着と、スプリント戦での能力を証明しています。評価を上げたのは2016年のスプリングステークスで、着順は9着ながら内容は勝ち馬レッドファルクス、2着馬ミッキーアイルとは0.3秒差で、この時点で経験を積めば充分勝負になる計算で、特に評価を上げたのが昨年の高松宮記念。そのレッドファルクス相手に内をすくって先着した事実を重視するも、スプリンターズSでは内ぴったりを上手く立ち回ったレッツゴードンキに対し、外を回って距離ロスのあったレッドファルクスに先着されています(クビ差同タイムの内容)し、ゴール前でも伸び続けていたのはレッドファルクス。高松宮記念では内から先着されていますが、このスプリンターズSの内容から勝負付けは済んでいないと判断しています。
スプリント戦と云えども、ここは胸突き八丁、最後の最後にスタミナ・底力が問われるG1。なんといっても1400~1600m戦辺りまでの上級レースでの実績も加味したいところ。
◎レッドファルクスは昨年のマイルCSこそ0.4秒差の8着も、安田記念での好内容3着も含め、1400~1600m実績も充分で、(香港スプリントから直行4か月ぶりだった)昨年より、阪急杯を使えた分、臨戦過程は確実に良いと感じています。阪急杯は3着でしたが、58kgの斤量を背負い上り最速と、前哨戦としては上等なレース内容。今回のメンバーなら実績はもとより能力・底力・確実性が1枚上とみます。
その安田記念も、進路を外に求めるまで若干ロスがありながら、サトノアラジン、ロゴタイプには0.1秒差まで迫り、エアスピネルには0.1秒先着と、この距離でも最後まで脚を伸ばし続けており、この馬の能力を存分にみせていました。上記のように安田記念よろしく中山競馬場のスプリンターズSで脚を伸ばし続ける事が出来るなら、直線が少しでも伸びる今回の中京競馬場替わりは、昨年3着のリベンジ戦。今年はズバッと差しきりを期待します。
不気味なのが単穴評価▲に抜擢したレーヌミノル。桜花賞勝ちはレッツゴードンキ同様ですが、失礼ながらレース内容を考察するとレベルはコチラが上(直近のスプリント戦の内容はレッツゴードンキが上と判断しここは3番手評価)。なんといっても昨年のマイルCSでは先行馬総崩れの中、ペルシアンナイト、エアスピネルから0.2秒差に踏ん張り、イスラボニータ、レッドファルクスには先着という古馬マイルG1で好内容の競馬。元は1200mデビューで2連勝で小倉2歳Sを圧勝していますし、前走久々の1200m戦となったオーシャンSも、着順は6着ながらキングハート、ナックビーナスの1~2着馬から0.1秒差。連続してのスプリント戦、そしてそれこそ底力が問われるG1でこそ上位に顔を出してもおかしくはない能力馬と睨みました。
まとめて負かすなら香港馬ブリザード。スプリンターズSでも僅差まで追い詰めていました。以下前走で復活の兆しをみせた昨年の覇者セイウンコウセイや、ダンスディレクターなどが続きますが、ここも "抜けたら御免" の相手3頭以内に拘ります。
土曜 中山競馬場
5レース 3歳500万
ダート1800m
◎マイネルユキツバキ
〇ヒラボクラターシュ
▲グロンフォール
お馴染み、イダペガサス・ダンケシェーンの能力評価シリーズからのマイネルユキツバキ。そろそろ疲れも懸念されるところですが、心配点はそこのみ。相手も2頭に絞ってみます。(能力考察文は前走時を参照ください)
◎マイネルユキツバキ 前走の考察記事
日曜 中山競馬場
1レース 3歳未勝利牝馬限定戦
ダート1800m
ハッピーメモリアル

友駿ホースクラブ愛馬会での出資馬 ハッピーメモリアルの2戦目です。デビュー戦は時計面では目立ちませんが、直線ではまずますの末脚を使えていました。今回は中2週で時計になる追い切りは一本のみですが、レース慣れ等の上積みがあれば、もう少し頑張ってくれるのではないかと思っています。ただここはイセベル、アイリッシュハートや、前走2着のロブラリアなど相手が強いですね。続けて手綱をとってくれる柴田大知騎手の捌きにも注目です。
デビュー戦後の柴田大知騎手のコメント
「前半は、他馬を気にしてか前に付けることができませんでした。しかし、直線は追うといい脚を使ってくれました。まだ体が緩いですが使っていけば良くなるでしょう」
友駿ホースクラブ愛馬会関連では、グランツシチー(ナムラセレナーデ16) は、既に乗り運動を再開しているという話で安心しました。
(土曜 中山7レース出走)
ファンディーナと同様に、ターファイトクラブでの元出資馬
シャドウアイランド
(土曜 中山9レース ミモザ賞出走)
ノルマンディーオーナーズクラブで出資しているミスティネイル(テメリアイランド16)の全姉。
ストームユニバンス
(土曜 中京5レース出走)
シルクホースクラブで出資しているスターオブオナー(ムスタパルタ16)の半兄となるハービンジャー産駒の2戦目。
フローラルシトラス
(日曜 中山6レース出走)
友駿ホースクラブ愛馬会で出資のブリッツェンシチー(ケイティマイヒメ16)の半姉となるキンシャサノキセキ産駒。鞍上は藤田菜七子騎手。
その他 注目は毎日杯のブラストワンピースと、
追いかけている
ハイランドピーク

2017年6月24日 函館競馬場パドックにて
日曜中山の重賞 マーチステークスに出走。
素晴らしい週末となりますように!